ミツバチ偏光視板の作り方と楽しみ方

ミツバチ偏光視板の作り方と楽しみ方を動画で解説します。

昆虫が見る世界はどんな風に見えているでしょうか?
チョウやハチといった昆虫の多くは「複眼」と呼ばれる目の構造を持っています。「複眼」は細かなレンズの集合体で、人が見ることのできない「不可視光」を見ることができる色覚をそなえています。そして、「偏光」が見えることがわかっています。
そのおかげで花の蜜を求めて飛び回っていても迷うことなく巣に帰ることができます。
「偏光」とは、一定の方向に直進する光の波長のことです。
太陽の方向を太陽の偏光で感知し、飛ぶ方向を決めているのです。

いったいどういうこと?と思ったら、まずはミツバチ偏光視板で、体験してみましょう!

Other

スマホ分光器_サムネ
ふしぎメガネ
分光器の作り方と楽しみ方
セロハン偏光万華鏡_サムネ
ふしぎメガネ
セロハン偏光万華鏡の楽しみ方
ふしぎメガネ_TOCOL_サムネ
ふしぎメガネ
ふしぎメガネの作り方と楽しみ方